メニュー
閉じる

TEL 0771-22-5846

お問合せ時間 8時から17時
※番号をお確かめの上、お間違えのないようご連絡ください。

お知らせ
お知らせ

10月26日(日)第6回歴史特別講演会『丹波古代史の謎「元出雲」を検証する』  ― 古墳が語る丹波国の古代史 ― 講師:関裕二さん

水辺トークカフェ・第6回歴史特別講演会

丹波古代史の謎「元出雲」を検証する 関裕二講演会

― 古墳が語る丹波国の古代史 ―

✨まだあまり知られていない古代の物語✨

島根の出雲大社は有名ですが、実は「元出雲」と呼ばれる神社が京都・亀岡にあるのをご存じですか?

それが 出雲大神宮。(丹波国一宮)

出雲信仰はここ丹波から広がったとも言われ、“出雲の始まり” の地と考えられるのです。

この意外な歴史の謎を解き明かすのが、古代史を専門に多数の著作を持つ歴史作家 関裕二さんが、。

古墳と伝承に秘められた丹波の古代史の謎を解き明かします。

 

📅 日時:令和7年10月26日(日)14:00〜16:00(開場13:30)

👤 講師:関 裕二(歴史作家)

🏟 会場:サンガスタジアム by KYOCERA・会議室A(京都府亀岡市北1丁目8-2)

💴 参加費:3,000円

👥 定員:120名

📞 お問い合わせ:0771-55-9755(川の駅 亀岡水辺公園)

📝 お申し込みフォーム

こちらからどうぞ

主催:保津川遊船企業組合

ページ先頭へ