メニュー
閉じる

TEL 0771-22-5846

お問合せ時間 8時から17時
※番号をお確かめの上、お間違えのないようご連絡ください。

船頭だより
船頭ブログ

保津峡(^^♪

  1. 保津峡は川のジオパークです!この美しい渓谷が形成されたのは、
    古生代石炭紀から中生代ジュラ紀にかけて進行したプレート運動によって築かれたといわれています。
    古生代やジュラ紀っていつ頃なのでしょう?
    専門家によると3億5920年~2億5,100年位らしいのです。
    海底火山活動により流れ出た溶岩や微生物など微粒珪質遺骸が集積してできた生物岩で
    層状チャートの形状を現しているのが特徴です。
    保津川下りの名所の一つ、書物岩(清滝川との合流点)は
    古赤道海域に生息していた放散虫という微生物の遺骸が厚く堆積してできた岩壁が隆起したものです。
    ハンマーなどで強く打てば「カン、カン」という金属音が鳴り、
    火の粉があがるので昔から「火打石」として重宝されたものです。
    地球創造の風景が今、ここにある!
    そんな自然・歴史ロマンに直に触れる機会のある川下り、それが保津川下り。
    紅葉など四季の美しい風景だけでないい、保津峡はまさに天然のジオパークなのです。
    1. 写真: 保津峡は川のジオパークです!この美しい渓谷が形成されたのは、古生代石炭紀から中生代ジュラ紀にかけて進行したプレート運動によって築かれたといわれています。古生代やジュラ紀っていつ頃なのでしょう?専門家によると3億5920年~2億5,100年位らしいのです。海底火山活動により流れ出た溶岩や微生物など微粒珪質遺骸が集積してできた生物岩で層状チャートの形状を現しているのが特徴です。保津川下りの名所の一つ、書物岩(清滝川との合流点)は古赤道海域に生息していた放散虫という微生物の遺骸が厚く堆積してできた岩壁が隆起したものです。ハンマーなどで強く打てば「カン、カン」という金属音が鳴り、火の粉があがるので昔から「火打石」として重宝されたものです。地球創造の風景が今、ここにある!そんな自然・歴史ロマンに直に触れる機会のある川下り、それが保津川下り。紅葉など四季の美しい風景だけでないい、保津峡はまさに天然のジオパークなのです。
      でわでわ

     

ページ先頭へ