メニュー
閉じる

TEL 0771-22-5846

お問合せ時間 8時から17時
※番号をお確かめの上、お間違えのないようご連絡ください。

船頭だより
歴史ブログ

高瀬川沿いを歩いて酒場の龍馬へ(^-^)/

昨晩、船頭二人で木屋町通りにある酒場『龍馬』に飲みに行きました(^-^)/

木屋町通りといえば保津川下りの父(創業者)である角倉了以が開削したい高瀬川が流れ、木屋町通り三条の角には角倉了以が建立した瑞泉寺があります。
瑞泉寺については、また後日に書くとして、、

20150529-101829.jpg(瑞泉寺の門前)

20150529-101929.jpg

高瀬川沿いには角倉了以関係より、幕末の史跡が無数にあります。
それも後日書くとして…

20150529-102007.jpg(酢屋/元京都海援隊本部)

京都の幕末ゆかりの名所・史跡を巡ってから夜に行くなら木屋町通り六角下ガル場所にある
酒場『龍馬』
をオススメします‼︎

20150529-102234.jpg

店主は特定非営利団体
「京都龍馬会」の理事長されていて、その出で立ちは坂本龍馬の衣装…まさに坂本龍馬そのものになってはります^_^

20150529-102355.jpg(龍馬さん、おりょうさん、そして船頭二人)

女将さんも、龍馬の妻おりょうの出で立ち…
店内は坂本龍馬ゆかりの品々や写真、文庫など多数…

お酒を飲みながら、歴史談義をするというマニアックですが、かなり有意義な時間を過ごせること間違いなし…!

私が行ったこの日、京都国立博物館の宮川禎一先生と、その学芸員の方々も同席でき、昨年発見された龍馬が後藤象二郎に宛てた手紙について解説いただけました。

20150529-110959.jpg(昨年発見された龍馬の手紙のコピー)
とても興味深い新発見のお話が聞けました(^-^)/

20150529-110830.jpg(写真で一番お茶目な方が宮川先生ですw)

幕末好きの方で、特に坂本龍馬を尊敬している方なら絶対に行くべき場所でしょう!!

20150529-111105.jpg

京都府京都市中京区木屋町通六角下ル材木町184都会館1階

tel:075-211-3666

(さいたに屋)

ページ先頭へ